お金持ちと結婚したい美女

ずいぶんと辛辣な意見で、女性をここまでやっつけなくてもいいのに、という感じですね。(≧▽≦)

しかしながら、同じ投資家としての視点から、指摘をさせていただくなら、モルガンの社長の判断には、3つの欠落があります。

まず、「目減りする資産」の当初の価値の高さの大小。次が「目減りするスピードの速さ」。最後が「残存価値の高さ」です。

「目減りする資産は投資の対象とならない」というのは、まったく素人に向けたいい加減な言い分で、日本にはありませんが、アメリカには、「I/O」という、資産価値が満期にはゼロになる投資資産もあります。

投資する資産の当初の価値が十分高く、「資産保有期間」の「追加利潤の合計額」が、当初の「投資期待利益」を上回るならば、その投資は成功したことになります。

だからこそ、世の中には、美しい女性と結婚して、十分幸せな人生を送っている人がたくさんいるのですよね!

モルガンの社長は、たぶん、この投資に失敗して、八つ当たりをしているのでしょう! 地位のある人なのに。。。
(≧▽≦)

 「どうしたらお金持ちの男性と結婚出来ますか?」 あるフォーラムに25歳の女性がこう書き込んだ。彼女の言う“お金持ち”とは、年収4000万円…
TABI-LABO.COM

手羽先番長 HaNa Bioバル

昨日は、手羽先番長で、オケのお疲れさん会。

二次会Hana では、また、楽しい仲間と遭遇し、

三次会Bioバルでは、イケッチとヒミさんが、美女につられてやってきました。

眼科検診 くろねこ舎

眼球注射一週間後の検査で、眼科へ!
注射は、非常に良く効いており順調とのこと。
瞳孔全開のまま、内科へハシゴして、くろねこ舎でランチにありつくの図。

都萬牛のカレー、うまし!
(*゚▽゚)ノ

失明の恐怖と人のつながり バレトンクラスの懇親会だよ~

健康だけが、取り柄だったのですが、

先週の金曜日、朝起きると、右目がかすんで見える。片目で見ると、視野の中心から左上が、まだらに灰色のシミのような物がたくさんあって、その部分は灰色一色になってる。
両目で見ると、そんなに不自由はしないのだけど、片目だけだとヤバイ。

早速、ネットで調べると、緑内障? えっ、一度失った部分は、回復しない?!! 進行すると失明?!

超、ヤバイじゃんということで、土曜日診療をしている大手眼科に土曜日行きました。

朝一で行ったら、結構スイスイ検査が進み、いよいよ、眼科医の先生の診断! 超、ドキドキしたけど、結局緑内障や網膜剥離ではなく、「網膜静脈閉塞症」という血流が悪くなったために、網膜に水ぶくれが出来たことによる症状で、薬と注射(∋_∈)で治る病気と聞き一気に気が楽になりました。
また、「不摂生」や「酒の飲み過ぎ」によるものではなく、「生活習慣を変える必要もない」とのことで、なにやらさらに、ラッキーな気分です。ただ、血圧は下げるようにということで内科で薬ももらいました。
ものすごく丁寧な診察と、十分な説明をいただき、この先生の元で治療が出来るのだなと、安心したところでした。

で、土曜の夜は、とても楽しみにしている、ジムの「バレトン教室の懇親会」です。先生を中心に、超仲良しな仲間の飲み会です。心配事も無くなり、さあ飲むぞと、乗り込みました。

今回は、初参加の方が4名おられて、そのうちの二人は、うちの子供たちの宮崎ジュニアオーケストラで、一緒にやっていた方のご両親で、びっくり仰天。ジムでも仲良くやって行けそうです。

また、私は初対面の女性の隣の席に座ったのですが、話を聞いていると、今日私が眼科で薬をもらった薬局の話をしている。
で、ご主人は、その眼科の先生らしい。ん?名前は??

(@_@) 今日午前中に、私を診察して主治医になった先生の奥さんではないですか!! ちょっと、鳥肌が立ちました。

さらに楽しい、懇親会となりました。

で、今日、日曜日はオーケストラの練習だったのですが、義母が四国から宮崎の「サービス付き高齢者住宅」のカーサアルバ壱番館というとっても素敵な住宅に先月から住むようになりました。そしたら、オーケストラの女性の一人が、先月から、カーサアルバ壱番館に勤務するようになり、義母とお話もしているとのこと。またまた、安心が増えました!

とっても、人のつながりの深さに感激した、有意義な週末となりました

櫻井良子先生のバレトンクラスの懇親会。

二次会のカラオケでの「15分で逃げ出した~♪♪」は、爆笑でしたね!
ヽ(^o^)丿

たけ Hana

「たけ」で美味しいお料理をたべて、ぶらっとHana に行ったら、パティシエの川崎さんのお誕生会に遭遇しました!

お祝いは、ハッピーバースデー・チャーハンです!
チャーハンにロウソクが刺してある。
ヽ(^o^)丿

綾の陶器市 三股の紫麓窯

綾の陶器市で買った、お湯割りグラスです。
美味しい焼酎を注ぐと、底のメダカが泳ぎだし、水辺の芦にトンボがとまります。
楽しい!

三股の紫麓窯の作品です。

アルベルト・ロイヤルS・内装5段変速

新しい通勤用自転車、ブリヂストン・アルベルト・ロイヤルS・内装5段変速が、ダンボールに包まれて届きました。

物持ちの良い杉田家としては、娘が高校に入学したときに買った、初代アルベルトを、通勤用として13年使用してきましたが、ペダル軸受けのベアリングがガタがきたので、そろそろ年貢の納め時と。

新しい通勤用自転車も、長く使うなら、やはりアルベルトで、五段変速に。

初めて知りましたが、アルベルトは、冬に作り出し、春の新入生シーズンで売り切り、追加生産はしないとのこと。すごい商売をしていますね!
宮崎市内の自転車屋さんには、すべて在庫は既に無かったため、ネットで購入し、埼玉県からトラック便で配送されてきました。

定価より一万円以上安い、税込61000円の、送料なしという、すごい好条件でした。
三年間盗難補償付きです。

ベルトドライブなので、走行中は、ほぼ無音です。
耐パンクタイヤ、ステンレスリムスポーク、高機能LEDライトシステム、ハンドルロック付き後輪錠、ソーラーテールランプ、良く効くブレーキシステム等、随所が進化してるなぁと感心しきりです。

耐雨機能を高めるため、格好悪いけど、前カゴカバーを付けました。
勿論、傘のサスベエ付ですので、街で見かけたら、私の自転車ですよー!(≧▽≦)

写真青は初代アルベルト。手前黒は二代目アルベルト。

宮崎トロンボーンフェスティバルとオケ肉会

昨日は、宮崎市民プラザで開催された、宮崎トロンボーンフェスティバルに行ってきました。
誠にレベルの高い演奏で驚きました。
最後は100名ほどが舞台に上がり、タンホイザーで終了です。

その後、Celts で時間調整をして、蛮風貸し切りでオケの管楽器の肉会。

Bindi で二次会。そばを食べて終了です!

  

一滴の海水

一滴の海水の中に、こんだけの微生物が居るそうです。
生命の連続の神秘は、この辺にも有るのですね!

You know when you’re horsing around at the beach and accidentally swallow a nasty gulp of salt water? Well I hate to break it to you but that foul taste wasn’t just salt. Photographer David Littschwager captured…
THISISCOLOSSAL.COM

歯科検診 屋台骨 三年寝太郎 バレトン

本日は、過労&花粉症のなか、
病院へ、花粉症薬の補充のあと、
歯科医へ、宮崎市歯科検診へ。
虫歯無し、唾液健康、歯石取りの後、右上の犬歯の先端がギザギザして、楽器を吹くとき痛いと言ったら、まあるくツルツルに削ってもらえました。
検診料500円、削り賃サービスでした。
ラッキー!

昼は、二度目の、ラーメン屋台骨!
やっぱり第二位の美味しさ変わらず、ウマい!

で、近くの酒屋に無い、家飲みの焼酎を買いだめ。黒糖焼酎、喜界島のプレミアム「三年寝太蔵」をゲット! まろやかで薫り高いです。

夜は、二週間ぶりに、ジムでバレトンに参加。
もう、失神直前まで疲れた。
でも、その一時間、花粉症の症状は一切消えた!
最近、花粉症がひどいのは、運動不足のせいだと実感。

さあ、後一時間、黒糖焼酎飲みながら、トロンボーンの練習しよ。
(≧▽≦)

生賴範義

いやいや、ただただ感動!
宮崎にこんなすごい人が居たなんて。

視覚の世界の極限を追求する。
光と遠近感の魔術師。

でも、本人は芸術家ではなく肉体労働者と言う。

今週いっぱい!
第一優先度で、鑑に行こう!

https://www.facebook.com/noriyoshiohrai/

濱田至先生

私にとって最大の恩師。
宮崎の音楽界を45年近く引っ張って来られた、濱田至先生が、つい先ほど御逝去されました。

つい、一時間ほど前、握手して頷いてくれたのに。
本当に、残念です。

健成館で頂いたばかりの、肺癌特効薬も、飲んでいただく時間もありませんでした。

関係者の方々へのご連絡を、お願いいたします。

花粉症 アレロック

はい!
今年は、本日より、がっつり始まりました、年中行事!

花粉症。
取りあえず、去年もらった薬を飲んでおこう。
私にはこの薬が一番合います。

ぶぇーくしょん!(≧Д≦)

豚足パーティー at Pass The Wine

今日は、イケッチ主催の豚足パーティーatパス・ザ・ワイン。

美味しい料理と美味しいワインと、新しい人のつながりに、酔いしれました。

こういう、料理、ワインって素晴らしいですよね!

イケッチありがとう。今日の友達ありがとう

福岡出張のランチは??

( サブウェイ・天神昭和通り店
前回の福岡出張で、昼食大失敗したので、超保守的に、サブウェイクラブ。オイル&ビネガー、チリペッパー6個、マスタード付き。 フレッシュネスバーガーは、遠すぎて断念!

延岡 spoon cafe

延岡といえば、spoon cafe! 今日は、団体さんで満員!初めてカウンターで。 (*゚▽゚)ノ


Naomi Sonodaヒュ〜ガルデン!!!ラブ♪

Suzuko Koga杉田さん大変です!
バレトン、夏までに休憩短くして、その先は休憩なしの6セットにしたいそうです~((((;゚Д゚))))お~こわ!!
3月、延岡泊まりなので、spoon cafe寄ってみます~♫

Sugita Kenichiro休憩なしの6セット!!
死人が出るぞ~(゚o゚;

バレトンの前に、ジャンボのカツカレー

今からジム行くんで、ジャンボのカツカレー(*゚▽゚)ノ


Aiko Kurodaルウの量がwww。。。

Tatsunori Sushidaジムじゃなくって、飲みに行きません?

Suzuko Koga明日はバレトン行きま~す(*^ー^)

Yuki Takahashi「お客さまの胃袋担当」ですね♪

Yoshihiro Tamuraジムの後は、シュワシュワ~ですね!

Takashi Kawagoe凄い! こんなの食べたらジムで動けないなり~(*^^*)

Sugita Kenichiro>黒田さん ルウが多くて、「カツ」が見えてきません。
でも、ここのカツカレーは人気ですよ!

Sugita Kenichiro>須子田さん ジム行ってから、飲みに行きましょう!
(*゚▽゚)ノ

Sugita Kenichiro>古賀さん 明日から、延岡一泊なので、明日のバレトンには参加できないんですよぉ。
先週は、お正月だから美人先生もやさしくトレーニングしてくれるかと思ったら、大間違いで、みんなフラフラになりながらやってましたよ。
「は~い。マットでクールダウンにはいりますよぉ」と言ってからの腹筋トレーニングのきつさ! かなりのSが入ってますが、それだから行くM系の受講者も多いんですよね。(≧∀≦)
筋肉痛は、未だ若干続いており、今日のジムのお風呂で左内ももの筋肉がつって、痛てかった。

カニパーティー

元旦の夜は、自宅で親戚も集まり、北陸より持ってきたカニパーティー。ゆで、焼き、蒸しで満腹に。 シャンペンと日本酒の銘酒で出来上がりました。(-_-)zzz

義弟が料理人みたいな腕を披露して、食べやすくしてくれたんで、大丈夫でしたよ。ゆで→焼き→蒸しの順で食べるのが神髄だそうです。おせちが食べられなくて余ってしまった。

ゾエミ・ル・レイヴ

ジムの後、自宅で小さなケーキと、Foodalyで4本買ってきた特級シャンパーニュ、ゾエミ・ル・レイヴでささやかに誕生日のお祝いを致しました。 シャンパーニュの名前のように、夢のある一年をまた歩みたいと思っております。

ジム帰りの一杯! クゥー(≧∀≦)  恵屋

Yoshihiro Tamuraジムの後で、そこ寄っちゃダメでしょう!

Nanae Maeda美味しそうですね~!(≧▽≦)

Shiori Iwamotoあれ、うどんはなかった事になったんですか?(^m^)

Sugita Kenichiro
>田村さん
朝食を抜き、昼食を抜き、辛いジムに通うのは、ひとえにいくつになっても、夜の暴飲暴食が可能な強靭な肉体を造るためです!
目的はちと、他の人と違うかも(≧∀≦)

>前田さん
恵屋の料理は玉石混交ですが、メニューを厳選すれば、結構おいしいですよ!好きなお店の一つです。ジムの隣だし(≧∀≦)

>史織ちゃん
昼になにも食べてなくて、このまま激しい運動すると、『危険』だから、『仕方なく』食べたんですよ。素人は、これだから困るなぁ(≧∀≦)

【200円のベッドガード】

【200円のベッドガード】 先週、朝起きたら、掛け布団がベッドから落ちてて、風邪ひいた。 鉄製のベッドガードは、落ちて危険なので使いたくない。 なぜ、布団が落ちるのかは、連続的な落下の力が働くから。 それならと、試しに旅行用のトランクベルトでグルッと、敷き布団からゆるゆるで囲ってみたら、掛け布団は絶対に落ちない事が分かった。 連続的な落下の力が働くことができないからだ。 寝ていて、膝が立てるくらいゆるゆるでOKです。 ダイソーの旅行トランク用ベルト2本を繋げるだけ! 困ってる人は、試してみて!

アラジンのストーブ

新しく買ったアラジンのストーブの点火式! ホントに青い炎が出るんだ! 全くニオイがしないよ! 今年の冬は、電気の暖房は、極力使わんぞ!!

バレトンを開始!

ジムの後は、家飲み! バレエトレーニング、バレトンは、今日で二回目。下半身の体脂肪率が、1%減少! 続けてみよう(*゚▽゚)ノ それにしても、このレッスンは、きつく、完全にMの世界(ノД`)

平和台ウォーキング開始~

埴輪公園から湖畔におります

今日は、湖水が満杯

巨大な生物にも遭遇

木で出来た散策路

トイレも整備されました

きのこもたくさん

宮崎にとって、とっても大切で素晴らしい、ウォーキングコースです

元祖マウス ももちゃん

元祖マウスが、壊れたパソコンの画面を見て呆然としているところ

おやよう、ももちゃん

フランスパンは大好き

今日のランチは、カレーです。大好物

危険な試み……福島で牛競り 宮崎からも参加「うまく引き継ぎたい」

http://www.asahi.com/national/update/0526/TKY201105260143.html
本来、国や東電が「買い支え」すべきものを、民間が「情」によって行う姿は美しい。
しかし、2ヶ月にわたり汚染された飼料や水を飲み、体内に放射性物質をたっぷり蓄積した牛を、安易に拡散すべきではない。 繁殖牛も、子供が産めなくなったら、「肉用牛」として食用として売られるんですよね。「人間と同じ放射線量検査」って何?? 人間は食用じゃないけど、体内被曝している肉用牛は、どうやって流通過程でチェックされるのでしょう。
百歩譲って、汚染地区から移送された牛・豚は、「食用として流通させない」という厳しい前提がなければ、福島への温情ではあっても、「宮県民への裏切り」となります。「宮ブランドの崩壊」につながります。
福島の子供たちを守る運動は、少しずつ具体化しています。しかし、給食等で強制的に食べさせられる「宮の子供たちを守る」仕事は、一体誰が責任を持ってやるべきなのでしょうか?
また、チェルノブイリでも分かるように、汚染地域での人間・動物の奇形の発生は極めて深刻です。
「宮のゼロからの出発」をになう繁殖牛を、このような危険な母牛から始めていいのですか?
遺伝子組み換えならぬ、「遺伝子損傷牛」が誕生した時、売り物になるのですか?風評被害は起こりませんか?
汚染された牛・豚は、政府が買い上げ、その土地で寿命を全うしてもらうほか無いのです。
今は、「情」に流されてはいけません。どうしても、福島の農家を守りたいのなら、義援金を送るべきです。
宮県内のすべての畜産農家の方。宮崎県の担当部署の方。そして、宮県知事には、今すぐに対策を取っていただくべき時です。
口蹄疫が発生した時と同じく、非常事態として対処しなければ、重大な結果を招くことになりかねません。
口蹄疫の苦しみをまた繰り返しては、なりません。

福島の汚染された牛・豚の受入と学校の表土の入替について 武田教授の意見

5月3日のコメントにおいて「汚染された牛・豚の宮崎県への受入について」
5月7日の書き込みにおいて「福島の子供に放射能を浴びさせることについて」
5月9日の書き込みにおいて「福島の校庭の表土と下層の土の入替について」
意見を述べさせていただきました。
一部の方から風評被害を起こす可能性があるとの助言があり、武田教授宛にご質問をしていたところです。
5月11日と13日の武田教授のブログにおいて、提言内容を完全に追認いただけるような内容のご発言がありましたので、以下に該当部分の引用をさせていただきます。
————————————————————————————————–
東電はどうなっても良いのですが、福島は元に戻さなければなりません。
悪質な会社にひっかかったという感じですが、回復方法はあります.
なぜ、政府も福島県もすぐに手がけないのでしょうか?
・・・
畑を耕して野菜を植え、田んぼを作り、小学校を開校する前にやることがあります。それは「綺麗にしてから」ということです。
どんなものでも、汚れることがありますが、汚れをそのままにしてやる人はいません.まずは汚れをとって、それから取りかかるのが常識です.
・・・
「放射性物質」は「放射線」ではなく「粒、粉、チリ」です。だから、まずそのチリを除いてから生活し、学校を開き、農業を進めたらどうでしょうか?
自衛隊、ボランティア、農家、サラリーマン、今まで日本にお世話になった老人などが総出で、まずは「福島を清掃する」ことから始められることを推奨します.
いかに「1年100ミリシーベルトまで大丈夫」と言っても、それを信じる外国人はいません. もしも福島を綺麗にしなければ、福島の子供の健康が損なわれると共に、経済的にも大きな損害が続くでしょう.
1 年20ミリなどという基準は世界では通用しません.それはすでに、外国の論評でも明らかです.
そんなときに数値を示さずに「安全です」などと言っても、信じてもらえないのは当然です.逆に「土地が汚染されているのに、なぜ野菜だけ綺麗なのですか」と聞かれて困るだけです.
・・・・・・・・・
原発から半径20キロの地域から、除染した方が良いと思います.
まずは、道路、公共施設、学校、重機が使える田畑や平地から始め、次に森林を伐採し、草を刈り取って原発の横に焼却場を作り、全て焼いて葉についている放射性物質をフィルターでトラップします.
まずは出来るところから手をつけるだけで、放射性物質は2分の1から3分の1に減るでしょう.
除染する目的、それは「故郷を取り戻す」ということであり、「日本はこのぐらいではへこたれないぞ」という力を示すことです.
もし、「原発事故があっても、1年以内にクリーンな大地を取り戻す日本」ということになれば、それはとても良いことだからです.
もちろん、福島市、二本松市、郡山市はもちろん、いわき市も白河市も関東のホットスポットも、自治体は行動を起こしてください。「これぐらい」などと言っていると30年続きますから、「あそこは汚れている」ということになるだけです。
先祖代々の故郷を綺麗にすることはできるのです!!
・・・・・・・・・
人間には失敗はあるし、悪い奴もいる。
でも、それを素直に認める勇気を持ち、どうしようもないときには逃げ、出来るようになったら全力を尽くし、そして故郷を取り戻す。
福島の人を助けること、それは汚染された野菜を食べることではなく、批判したり受け入れなかったりすることでもなく、福島を綺麗にするのに力を貸すことだ、
それなら、日本人は全力を尽くすだろう.
でも、その福島がSPEEDIのデータを隠し、野菜のベクレル表示をせず、
ウシや瓦礫を日本中に拡散することを続ければ、
あるいは日本人でも愛想を尽かすかも知れない、
自分たちの失敗は自分たちの世代で片付けておこう.
(平成23年5月11日 午前10時 執筆)
————————————————————————————————-
今、大切なのは「長期間続くと考えられる国民の被曝」に対する至急の対策であって、できるだけ早く福島や近県をクリーンにするために何とか日本全体で福島や近県を手助けすることだと考えています。
しかしその力が出ないのは、まだみんなが福島原発のことが気になり、議論がそちらに行っているというのが私の見解です。
・・・・・・・・・
また、神奈川県の茶葉がセシウムで汚染されていたように、汚染は少しずつ外に広がっています
これを何とかして止めなければなりません。ドンドン拡がったら、日本の農作物は食べられなくなるからです.
魚も油断できません.
その意味で、ウシや瓦れきを全国に持って行って処理することは全く非常識な行為であり、校庭の表土を天地替えすると地下水が汚れますし、汚染された汚泥をセメントで固めたりすると、それがどこに行くか判りません。
家畜を24都道府県に移動させる計画は、「産地」が判らなくなるという点で、日本の食材にさらに打撃を与えるでしょう.
原発の情報に気を取られると、日本がすっかり汚染列島になってしまうのが危険です.
(平成23年5月13日 午前8時 執筆)
————————————————————————————————–
さらに、宮崎県への汚染家畜の移動状況について、友人の方が、6日の金曜日に宮崎県畜産課に電話をして確認していただけました。
その内容は、次の通りです。
Q.20km圏内の畜産の受け入れ状況は?
「宮崎産」として出回るのか。
A.20km圏内には立ち入れなくなったので、
牛の受け入れはまだ始まっていない状況。
ただ民民ベースでは牛も豚も入ってきている。
綾町や都城。特に豚は移動させやすい飼育形態の為。
既に「宮崎産」として市場に出回っている可能性も否定できない。
Q.20km県外でも飯館村のように汚染の激しい場所もがある
国ベースでの移動が始まった時に、難しい内部被曝の測定等
安全性の確保はどうする予定か
A.外部被曝より内部被曝の危険性は理解している。
内部被曝の測定ができないことも分かっているが
今のところ、市場に出すかどうかも含めて
県の方針は何も決まっていないので分からない。
Q.幼い子どもがいるが自衛方法は?
「宮崎牛」「はまゆうポーク」等のブランドを選べば
偽装から身を守れるか?
A.確率は下がるかもしれないが、100%とは言い切れない。
—————————————
まとめるとこのような状況だったそうです。
もう一度、宮崎県へお願いします。
口蹄疫の時に、感染の可能性のある家畜を受け入れる県はあったでしょうか?
口蹄疫の時は、ブランドは傷つきましたが、それを食べても人体に影響はないと言うことでした。
しかし、放射能汚染された家畜は、ブランドを壊滅させることに加え、「食べた人(子供たち)の健康を損ない」「宮崎の土地を30年間汚染し続ける」事になり、口蹄疫とは比べものにならないダメージを与えてしまいます。
「給食」の形で子供たちに提供されると、個々人で防ぎようがない「強制摂取」の状況を作ってしまいます。
農林水産省から受入の要請があったとしても、ここは、「県民を守る」「郷土を守る」という決意の元、「情」に流されることなく、「官民すべての汚染家畜の受入を禁止する」との県としての正式の宣言の元に、受入の監視と流通の調査を実施していただきたいと切に願います。

福島の校庭 表土と下層の土入れ替えを想う

福島の校庭の、表土と下層の土を入れ替えて、かなりの放射線量の低下が見られたとの報道がなされました。
皆様、どのようにお考えですか?
一日も早く、校庭で遊べるようになるために良い策だ。
表土の持って行きようが無いので、妙案ではないか。
地方自治体単位で出来る範囲での最善の策だ。
たぶん、このような下地の元に、マスコミの報道は、好意的になされています。
しかし、立ち止まって、よくよく考えると、
極めて高濃度の放射性物質がある。
これを取り除かなければ、とても人間が住めない。
梅雨が始まる前に除去作業を行わなければ手遅れになる。
と言う前提が崩せない中で、
表面の土を下に押しやれば、極めて危険な放射能の塊を、30年以上、校庭に、足もと数十センチ下に置きっぱなしにすることになる。
と言うことですよね。
これで、世界に類を見ない、世界中でどこも考え及びもしない「悪魔の校庭」ができあがることのなります。
1.子供の足下から絶え間なく放射線が30年間襲い続けるのですよね?
2.梅雨時に校庭に水たまりが出来たら、触れていいのでしょうか? 長靴を履かないと危険ですか?
3.砂埃が立つ時にはやはり、医療用マスクをさせた方がいいのでしょうか? 校舎の窓は一年中閉じたままの方がいいのでしょうか?
4.校庭に生えた、木や花には触れていいのですか? 実は食べられますか?
5.テントやポールや小屋などを造るために、土を掘る時は、生徒は全員避難させないといけないんですよね
6.運動会などで運動場に敷物を敷いて、お弁当なんか食べて大丈夫ですか?
7.校庭で放射線量の高いところ、吹きだまり等が出来ていないか、常時ガイガーカウンターでチェックをするのは、先生ですか? 役場の方ですか? 父兄ですか? 警察ですか?
8.雨が降ると地下水を汚染し、河を永遠に汚し続けるのですよね? 下流の河や海は大丈夫ですか? 泳げますか? 魚を捕れますか? 水道水を取水できますか?

これらの問いかけに、どなたかお答えいただけますか?
汚染された表土は、福島原発の敷地内、近辺の国が買い上げた土地に、戻すしか手は無いのです。
あまりにも、軽率で、拙速で、場当たり的で、役所の一番楽な方法で、子供の健康や福島の土地の将来を考えない、このような、世界的に考えも及ばない方法は、何としてでも止めてもらわないといけないと思いませんか?
なぜ、東京電力や国は、これらの汚染土の運搬について、責任を持つと言わないのでしょう? チェルノブイリでも、旧ソ連は、5ミリシーベルトを規準に、表土の除汚に取り組んだそうです。
日本の政府は、なぜ2ヶ月経っても動こうとすらしないのでしょう?
福島原発の近辺の土地を買い上げ、国家プロジェクトとして一兆円使ってでも、汚染した土や水の『超大規模除汚プラント』を作るしか、東北の土地や河や海を守ることは出来ないのではないでしょうか?
それでこそ、「日本は、巨大原発事故を克服した」と、世界に言えるのではないでしょうか。
今政府がやっていることが、世界の先進国と言われる日本の対応策だとは、とても信じられません。
忍耐強い国民。物言わぬ国民。
いま、その殻を破り捨てなければ、未来の日本人から、我々は恨まれ蔑まれ続けることでしょう。

福島の子供に放射能を浴びさせることについて

子供に対しても、年間20ミリシーベルト以内の放射線区域での、授業再開について、市民団体が、文部科学省に対して、撤回を求める集会を開いています。
まったく、あり得ない政府の措置に対して、当然なさなければならない抗議行動です。
『「20ミリシーベルト」撤回要求対政府交渉「文科省、原子力安全委員会との交渉」』, Recorded on 11/05/02
しかし、敢えて意見を言わせて下さい。
日本の政治や官僚組織が狂っている、使い物にならないのは、これは明白なことです。これを正していくことはとても大切なことです。しかし、その是正されるスピードは月単位でしか動かないことも事実として認識する必要があります。
問題は、子供を誰が守るかと言うこと。
自治体が守る。教育委員会が守る。校長が守る。教職員が守る。みなそれぞれに責任を果たさなければなりません。しかし、直接的に子供を守るのは、親しか居ないのです。
自分だけ安全なところにいると白い目で見られるというのは、東京でも起きていることです。日本人の災害時の忍耐強さは素晴らしいものがありますが、他方、堪え忍ぶことを他人に強制する暗い側面も持っています。
皆、被害者です。被害者としての意識・連帯も、堪え忍ぶことと同様に大切なこと。一人一人の人権・思想を尊重することも、当然のこととして守られていかなければいけません。
今やるべき事は、どんな理由があるにせよ、危険な場所に子供たちを置いてはいけないと言うこと。
疎開地から戻らない、学校に登校させないという、子供の安全を確保した上で、自治体には即刻校庭の土の除染を行うまでは、登校させないと皆で言い切る強い親の意志では無いでしょうか。東京電力は、すべての対象の学校の除染活動を今すぐ実施せよと、強く世論を動かすことではないでしょうか。
モニタリングをして基準値を決めるという文科省の言い分が、「順序が逆」であることは間違いありません。同様に、子供を登校させておいて、改善を国に求めるということも、「順序が逆」ではないでしょうか?
とにかく、集団登校拒否を今すぐ実施することが、何よりも優先されるべき施策です。
その上で、除染が実施された学校から、モニタリンクを実施し、安全が確認された後、粛々と授業を再開させるべきではないでしょうか。
子供の命が「的」になっている「戦時」において、授業が少々遅れることなど、比較すること自体「ヒューマニズム」に反する考え方だと私は感じております。
学校に行かないことを悩む子供に対しては、この事の重要性の大きさを、皆で、根気よくしっかりと説得していくことが必要で、ここで「情」に流されてしまっては、取り返しが付かなくなる「可能性がある」ということを、まず大人が皆で意識を統一していくことが大切ではないでしょうか。
場合によっては、「司法」の場に、ステージを移していくことも必要かと考えます。
法律・憲法に反して、「人権」が尊重されてない、国・自治体・東京電力の対応に対しては、検察への告発・行政訴訟・民事訴訟等、使える手段は使っていかなければ、役人・東電たちは「当事者」として行動していかないでしょう。
また、海外の関係機関・国連組織・アメリカの保健省あたりの「行動指針」等についても、広く助言・勧告を行ってもらうべく働きかけていくことも重要だと考えます。
私は決して、「部外者」として勝手な意見を申し上げるものではありません。
同胞として、子を持つ親として、真剣に、皆様と一緒に悩み考えている一人であることをどうぞご理解ください。

愛する人のために、日本人必読のブログ

自分を、家族を、愛する人を守るために、このブログは、日本人の必読です。
放射線の基準値、学校の休校、汚染区域の設定等、政府も、ものすごく遅ればせながら、この人の言うとおりに動いてきています。
今後は、ヨウ素・セシウム以外の測定値の公表が行われ、福島のがれきの拡散はいけない、測っていない物を食べてはいけない、ということが実現に移されていくでしょう。
武田邦彦 (中部大学教授)takedanet.com

原発に関する認識

原発に関して、私は原発推進派でも反対派でもありません。
ただただ、正確な情報を求めたいと思っている一人です。
東京の放射能レベルがほんの少し上がったと言うこと。
健康に被害がないレベルであるというのは、今現在は間違いではないだろう。
ただ、すこしでも数値が上がると言うことは、福島から来た放射性物質が、確実に空気に混じって東京まで飛来していると言うこと。
飛んでいる個数が少ないのか、弱い放射能しか出さない物が多数飛んでいるのかは分からない。
少なくとも、体内に入らなければ問題ないだろう。
体内にはいるのは、1.たまたま飛んでいる放射性物質を吸い込んでしまった。2.放射性物質の付いている食物を食べてしまった。の二つしかないだろうが、一個でも体内に入れてしまうと、マズイ。
福島との距離は、あまり関係ないだろう。
とにかく、新燃岳の灰と同じく、風に乗って細い筋になって流れていき、ある地点に集中的に着陸する。そういうことだから。
だから、各地点に設置してある放射線観測器も、あまり信用できない。
あの機械は、空を飛んでいる放射性物質が放つ「放射線量」を測定している物。
明かりを放ちながら空を飛ぶ「提灯」を想像して欲しい。
その一個一個が放つ提灯の明るさを測っているもの。
少しでも提灯行列が離れれば、明るさは低い。
でも、その提灯は遙か彼方のあなたの服に着陸して、煌々と明かりを放っているかも知れない。
その明るさは、距離の二乗に反比例します。
福島原発からの距離の二乗ではなく、福島原発から放たれた提灯からの距離の二乗ですよ。
この辺の説明は、テレビでは全く報道されていません。
健康被害の出る被爆線量にしても、全くでたらめな報道ばかりです。
パニックを起こさないことと、パニックが少々起こったとしても、国民の生命健康を守ることと、どちらが国が取るべき姿勢でしょうか。
アメリカだったら、強力な権限を持つアメリカ疾病予防管理センターが、国民の避難と被害の予想範囲と情報の提供を取り仕切り、パニックを起こさないように、軍が最大のバックアップを行うという、図式になるのでしょうが、日本では、とにかく「パニック防止」しか言われていません。
情報を出そうとすると「危機感を煽る」と指弾されます。
日本では、最終的に自分自身で信頼のある情報を集め、自分自身で脅威の評価を行い、自分自身で対策を実行に移すということしかないでしょう。
はたして水だけでこれ以上の悪化を防げるのか。
破壊された原発で、水冷機能が復活できるのか。
沈静化したあと、どうやってコンクリート詰めにするのか。
どのくらい広い地域に人が住めなくなるのか。
海洋の汚染はどの程度深刻化したのか。
そして、長期的に見て、白血病、発ガン、奇形児の誕生の状況はどうなるのか。
とてつもない問題を首元に突きつけられました。
それにしても、使用済み燃料があんな所に置いてあったなんて。
使用済みだけでなく、点検中のやつは、バリバリ現役の燃料棒まで。
フタもしてない、むき出しではないですか。
4号機の爆発があるまで、図にも書いてないし、脅威の説明もない。
水素爆発で粉々になる、コンクリートの壁一枚。
ゲリラ御用達のRPGロケットや、航空機の墜落で、あの壁は持つのでしょうか。
昔からの私の望みは、少々金はかかっても、「原発は地下か山腹に作ってくれ」と言うこと。
何で、あんなにも原子炉をむき出しにしておく必要があるのでしょう。
原爆の地下実験のように、原発も何かあったら、最悪でも鉄とコンクリートのフタをして、地中に閉じこめ、少なくとも水蒸気出し放題のような事態とならないようにしてもらいたい物です。
私が、とても参考にしている文献のリンクは、以下の通りです。
何の偏見もなしに読んでみて下さい。
そして、あなた自身で信用に値するという事実のみ、あなたの判断材料となる知識として残しておいて下さい。
http://takedanet.com
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/353.html

2011年沖縄旅行

宿泊したホテル、

那覇ロワジールホテルのロビーに、「黄金のさなぎ」が育ててありました。本当に、こがね色です。

翌日になると、日本一大きい蝶がさなぎからかえってました。

SAM’Sステーキ

アメリカの日本レストランみたいに、調味料の入れ物をくるんくるんとパフォーマンスしてくれます。見てるとスゴイ。

おいしそうなお肉です。

首里城の城壁。城壁に直線はなく、すべて曲線で構成され、美しいです。

沖縄のカレーは、黄色い???

とてもおいしかった、地元の人のたくさん来る食堂。太栄食堂。

エイサーの無料公演。 エイサーがこんなに力強く、素晴らしい物だとは知らなかった。

つい2~3年前から出来た、「ガンガラーの谷」。 絶対行くべし!!!

ガイドさんの付いた散策が続きます。

沖縄で多く見かける、「歩く木」ガジュマロ。 幹から地面に向けて根を垂らし、土にたどり着いたら、太く堅く、つっかえ棒となり、木を歩かせていく。

洞窟の奥に、立派な、ご神体もあります。

沖縄民謡居酒屋。

仲良くなった、プールで会った、ひかりちゃん。

ホテルロビーには、パイプオルガンがあり、

結婚式が始まりました。

「西という地名の、北側の交差点」という意味。

やってきました、美ら海水族館。 また、ジンベイザメに会えました。

コザ市のハンバーが屋さん。コザバーガー。

国際通りのオープンエアのバーに入ったら、店主がまだ出勤していないので、近くの友達が、勝手に店に入り、カクテルを作ってくれているところ。 みなさん、やさしいトルコ人です。

店主登場!!! とても優しい方で、楽しい話をたくさんしました。

トルコの観光地を、インターネットで説明してくれているところ。

翌朝は、一足早く、ひかりちゃんは出発です。

横浜でまた会おうね。

部屋のバルコニーから、森英恵デザインのプール。 さすがに寒くて、屋内プールに行きました。

これは、普天間基地の横にある、日本一おいしいタコス屋さん。

食べるものは、タコス一種類のみ。メニューはありません。 一人前4個ですが、息子は、9個食べおいしいおいしいを連発!

最後の夜は、ホテル最上階のバーへ。

海を眺めながら、おいしいカクテルをいただきます。

沖縄平和祈念公園は、必ず行くべき所だと思います。 修学旅行で、たくさんの若い人に来てもらいたいな。

ここは、木の上のレストラン。

すぐ近くの那覇空港は、自衛隊と共用の空港で、旅客機と戦闘機が混ざって飛び立ちますよ。

木の上のレストラン、ハーバーダイナーの海ぶどうとウニの丼です。おいしそう。

暖かくなったら、また来たいな。

Facebookを始めた!が...

世界で一番使われているらしい、Facebookの利用を始めたが、今ひとつ、使い方がよく分からない。
とりあえず、ホームページの表紙に、バナーを貼ったりしてはみたものの、なんだかなぁという感じ。
まあ、日本での盛り上がりも、これからだろうから、少しずつ友達も増えていくことだろう。
まだ、Facebook使ってない人も、とりあえずアカウントを作って、とりあえず私と友人になり、とりあえず何に使うんだろうと悩んでいきましょう!!
そのうち、ああ便利な物だという実感が沸くことを期待して。
全然知らないインドネシア人から友達リクエストがあり、とりあえず友達になったんだけど、その人の友達のインドネシア人に美女が多いこと!! インドネシアってこうだったの?? という発見が今んとこのFacebookの唯一の収穫か?! orz

映画「オーケストラ」レンタルしてるぞ!

昨年8月に観に行って大感動した、映画「オーケストラ」が、昨年11月からレンタル開始されているようです。
さっそく借りて、再度観てみましたが、やっぱ良いです!!
音楽をやる人はもちろん、オーケストラをあまり知らない人も、絶対楽しめます。
ホントに、ヒロインのメラニー・ロランは、バイオリンを弾いているように見えるんだけどなぁ。バイオリンを弾いている人は、どう見えますか?
今すぐ、借りに行こう!!

平和台公園トレッキング

最近、毎週、平和台公園のトレッキングをしています。
トレッキングと言っても、距離的には大したことないのですが、とにかく、深い森の中で、フィトンチッドを大量に浴びながら、野鳥の声を聴き、綺麗な景色を見ながら、70mのアップダウンを歩くのは、爽快の一語に尽きます。
半分は、山道「自然散策路」で、半分は湖畔をめぐる道「池周遊散策路」になります。季節によって移り変わる木々の表情や、水鳥の姿を見ながら歩くのは、心が和みます。
途中、フィールドアスレチックの施設があるのですが、やってみるとなかなかキツイ! 高い網を登って超える関門はなかなか怖かったし、揺れる雲梯は大人には難しいです。
平和台内は、たくさんのコースがあり、その日の気分や体力でいくらでも負荷を調整できますが、どのコースも素晴らしく整備されています。県立の公園ですが、こういう素晴らしい施設を持つ我々は幸せだし、どしどし利用しないともったいないなぁと感じます。
今回は、公園をぐるっと外回りするコースを取ってみました。

スマートフォンをポケットに入れて、グーグルのマイ・トラックスというソフトを起動させると、歩いたコースが地図上に記録され、距離・速度・高度等が分かり、便利ですよ。
平和台公園正面の駐車場から、はにわ公園へ行き、湖畔に降り、右回りコースで池を周遊。運動公園から山道に入り、第一展望やぐらを目指します。
IMG_4432.jpg
IMG_4433.jpg
IMG_4435.jpg
IMG_4438.jpg
絶景を眺めてから、第三展望やぐらに向かい、
IMG_4441.jpg
IMG_4447.jpg
そこから湖畔に降りる路を、途中から、山の中に入って行き、昔の山道からはにわ公園へ登るコースです。
距離は、3.6キロ。平均時速5キロで歩き、43分の散策です。標高は、最高が118m,最低が36mですから、標高差は70m程で、短時間で適度にいい運動になりますよ。
第三やぐらから、木のトンネルを西に通る別の道が続きますが、ここを進んでいくと、何と巨大な、直径50mもあるエイリアンの宇宙基地みたいのに出会い、たまげますから、是非探検してみて!
それと、もう一つのお勧めは、平和台の上にある、レストラン一階「Sizen」の自然料理バイキングです。いかにも健康そうな、おいしい料理が多く、大変気に入って、平和台を訪れる時はよく利用しています。
庭で育てているレモングラスのティーとか、料理もおいしいのばかりですよ。
平和台公園を見直して、是非、ウォーキングに出かけましょう!!

Google ナビ

Googleが、Androidスマートフォン用に、Googleナビなるソフトの無料配布を始めたので、さっそく私のスマートフォンにインストールしてみた。
もともと、スマートフォンでは、Googleマップが見れて、歩いた場所と時間と速度を記録する「マイトラック」というソフトも無料配布してよく利用しているので、Googleナビも似たようなものだろうと思っていた。
車のダッシュボードにスマートフォンをセットして、シガライターから電源を供給。
目指すは、高鍋まで高速道路経由、川南町のゲシュマック!
ゲシュマックの住所を登録して、ナビを開始すると、もう、車載用ナビと全くおんなじ。
Googleマップの衛星写真を斜めから3D風に映し出し、そこに、経路となる道を青線で非常に目立つように表示する。
今走っているそのまんまの風景が、携帯のナビ画面に表示され、次に曲がるべき交差点を刻々と表示する。
音声ガイドで、あと何メーターで左折とかアナウンスする。
グーグルマップが衛星写真付きで自動更新されるのを考えると、既存のナビより便利かも知れない。
とにかく、初期投資もランニングコストもゼロ。
まだベーター版だけど、渋滞情報まで表示する。
それと気に入ったのは、指示された経路と別の所を行こうとしても、交差点を10mも走ると、すぐに諦めて、新しい経路を提示してすぐ表示すること。
携帯用の小さいソフトの中に、良くもこんな気の利いたプログラミングを入れたものだと感心します。
とにかく、誤差が少なく正確。到着時刻表示や、交差点のリスト表示など、標準的な機能は全て装備しています。
これを使うだけでも、スマートフォンを買う価値があるかも知れませんよ。
これで、将来的に「カーナビゲーション」という産業が、無くなってしまうことが、確実でしよう。
Googleの無料ソフトには、本当に恩恵にあずかっていますが、全ての分野で、圧倒的な技術とアイデアで、ライバル、一つの産業分野をなぎ倒していくパワーと、その先、近未来に待っている、世界的な情報の一極支配には、恐ろしさすら感じます。
単なる一民間企業とはとても思えない、アメリカの情報世界戦略、情報を武器とした静かな戦争。
Googleという会社の圧倒的な存在と、技術力、後ろに控える莫大なサーバー資産を支える資金力。
いつも、それを考えてしまいます。
世界中で、少しずつ、でも、確実に、Googleへの情報依存が高まっていく事は、止められないでしょう。
世界の誰よりも、あなたのことを知っているのが、Google。
世界の誰よりも、世界中の人のことを知っているのが、Google。
Googleが、世界の人々に牙をむかない企業でありますように。

映画 クロッシング

北朝鮮の実情を告発した、話題作、「クロッシング」を観てきました。

↑ブログ掲載許可画像です
ここまでリアリティーを持って映像化したものは、無いそうですが、本当に胸を締め付けられるような痛みを感じる映画です。
国がすさむと、人身まですさんでしまうという現実と、その中でも一生懸命生きていこうとする、普通の人々の生活が、よく表されていると思います。
予想していたより、残酷な映像は有りませんでした。でも、その裏にあるはずのより残虐な現実を想像せずにはいられません。
韓国は、北朝鮮の崩壊を極度に警戒し、「生かさず殺さず」の政策にあると言われますが、このような非道な国家は、一刻も早く政治体制の正常化を実現する以外に、取るべき選択肢は無いのだと改めて感じられます。
一人でも多くの人に、この映画を観てもらいたいと思います。
宮崎では、9月24日まで、宮崎キネマ館で上映中です。
急いで!

パソコンのお掃除

最近、パソコンのファンの音がとみに大きいので、掃除することにした。
うちのパソコンは、3年前に買ったデスクトップ型。以前、同じようにファンの音がうるさくなった時は、ケースの空気取り入れ口が、ホコリで埋まっていたのが原因だったことがあったが、今回は、ケースの外側はキレイ。
さて、ケースを開けて中を見ると、わりかしキレイ。しばらく、エアスプレイでプシュプシュやっていたけど、手応えなし。
うーん、それではと、CPUを冷やしている空冷ファンとアルミで出来た大型冷却装置を外してみることにする。
CPU周辺をいじるのは初めてでちょっと緊張したが、すぐに外れる。
そんなに汚れてないけどなあ、と思いながら、ファンの逆側からエアスプレイを噴射すると、
な、な、なんじゃこりゃ~ というくらい、エクソシストで悪霊が口から吹き出すように、アルミの冷却装置の逆側から、信じられない量の、黒いホコリの塊が、次から次へ噴出してきて、そこいら中ホコリの塊だらけになってしまった。
とにかく、冷却ファンからの空気が、アルミの冷却装置内にほとんど入ってこない状態になっていたのです。
それは、冷えないはずだと納得し、またCPUに組み付けました。
あとは、ケース内を、プシュプシュとホコリ払いをやってましたが、ケースのプラスチック製の前面パネルも外れるようなので、外してみると、
うわぁ~。ホコリの塊で埋め尽くされている、電気掃除機のゴミ袋内の状態になっていた。
ここの部分もキレイにして、元通りに組み立ててみたところ、
ほとんど、ファンの音が聞こえないくらい、静かになりました。
デスクトップ型で3年くらい経過して、ファンの音が大きくなっていたら、アルミ冷却装置を裏側からエアスプレイで掃除してみることをお薦めします。
訪問で、掃除にうかがってもいいですよ~。 安くしときます!

ノートパソコン

知人の依頼で、ノートパソコンを購入した。
もともとデスクトップ派なので、ノートパソコンの事は全然調べたことなくて、とりあえず、大ファンのDELLのサイトから、安くていい物を選んだ。
15.4インチディスプレイ、WINDOWS7,64ビット、デュアルコアCPU、4GBメモリー、DVDマルチドライブ付きで、限定割引付き、79980円!
これで決まりと思い、とりあえず、近くのアウトレット店へ、偵察に行くと、何と!!
Sony VAIO夏モデルが、同スペックプラス、オフィス付きで、79000円!! 
即決で買いました。結局、定価より3万円安いみたい。
それにしても、新しいノートパソコンのモデルが、こんなに安く買えるなんて、在庫がだぶついているのかなあ。
買ったVAIOは、付属ソフトも豊富で、美しく、快適に動いてますよ。

映画 オーケストラ

いろんな人から、映画の「オーケストラ観た?」と聞かれました。
当然、私なら観てるだろうと、感動を共有したい感じです。
今日は、夜の上映があったので、数年ぶりに映画館に「オーケストラ」を見に行きました。
もう、感動しました!!
最後のクライマックスは、もう、セリフは一切無し!!
音楽と映像だけで、ぐいぐい引っ張っていきます。
映画が終わった時、誰一人席を立つ人はいず、しばらく、感動に浸ったり、涙を流し鼻をすする音だけが、会場を支配しました。
音楽をやる人はもちろん、オーケストラをあまり知らない人も、絶対楽しめます。
それにしても、ヒロインのメラニー・ロランは、本当にバイオリンを弾いているように見えるんだけどなぁ。
宮崎では、「宮崎キネマ館」(メリージュ)で、8月13日まで上映中。 急いで!!

スマートフォン対決 HTC-03A vs Experia

修理に出していたスマートフォン、HTC-03A が戻り、二週間に及ぶExperia の体験が終了しました。
あこがれの Experia を手にした時は、ルンルンでいじっていましたが、時が経つにつれ、HTC が
早く戻ってこないかなあとの思いが強くなりました。
そこで、HTC と Experia のメリット・デメリット比較です。
Ecperia のメリット
1.秋からiモードメールが使えるようになる
2.メディアの統合ソフトが使いやすい
3.受信したメール・ツイッター・メッセージ・電話等が、時系列に表示されるソフトがす
  ばらしい
4.カメラの機能が比較にならないくらい優秀
Experia のデメリット
1.基本的な設計がこなれていなくて、使いにくい 列挙すれば....
  電源ボタンが真上にあり、不便
  USBケーブルの差し込み口が真上にあり、接続したままは、ものすごく使いにくい
2.電話がかかってきた時、片手で応答できない事が多い
  起動ボタンを押した上で、画面上のカーソルを半円形に長い距離を正確にドラッグしない
  と、メイン画面が出ず、そこからでないとかかってきた電話に応答できないので、片手し
  か空いていない時は、かなりの確率で出遅れる。……致命的欠陥
3.スクロール用のトラックボールが無いため、画面のスクロールは、スクリーンを指でなぞ
  るしかない。
  画面上の移動ボタンの位置が悪いと、身動きが取れなくなることがたまにある
4.カメラのシャッターボタンはあるが、応答がものすごく遅いため、たびたびシャッターチ
  ャンスを逃す
5.幅が広いため、片手で持つには限界。
HTC のメリット
1.ちょうど良い大きさ。持ちやすく運びやすい。
2.専用ボタン一つで電話を取れる
3.トラックボールがある
4.使いやすいボタン配置とデザイン
HTC のデメリット
1.iモードメールの対応外で使えない
2.OSのバージョンアップも対応するか不明(不安)
3.SDカードの容量が大きくなるにつれ、反応が遅くなる
4.カメラ機能が貧弱

スマートフォン自体として出来ることは、OSが同一のため一緒です。
1年以上古い機種とはいえ、世界で鍛え抜かれてきたHTCの使いやすさとバランスはさすがです。
今度買い換える時は、HTCの最新型がいいなぁ。
ところで、通常の携帯とスマートフォンの比較では......
もう、圧倒的にスマートフォンに軍配が上がります。数年で、新しく売れる携帯の過半がスマートフォンになるでしょう。
iモードメールが携帯で使えれば、通常の携帯を持つ意味が無くなります。
文字の入力のしやすさは、通常の携帯は、指先を見ずに打てたので早いなと思っていましたが、スマートフォンには、「フリック入力」というスゴ技があります。これは、「こ」と言う文字を入力する時、通常携帯では、「か」を5回押せば「こ」になりますが、フリック入力では、「か」に指を置き、そのまま下にちょっとスライドさせると「こ」になります。左にスライドさせれば「き」、上にスライドさせれば「く」右にスライドさせれば「け」と言う具合に、全ての文字が、2アクション以内で入力できるのです。
通常携帯のようなブラインドタッチは無理ですが、慣れてくるとスマートフォンの方が確実に早く入力できるようになります。
さらに、英文字では、フルキーボードのタイプに変えられるため、直接入力が出来ます。
皆さんも、次の買い換え時には、是非スマートフォンを選択肢に入れて下さい。

ドコモスマートフォン エクスペリア

昨日、ちょうど一年前に使い始めた、ドコモのスマートフォン、HT-03Aが突然電源が入らなくなり、死んだ。
今日、ドコモショップに行き、修理に2週間ほどかかるので代替機を使って欲しいとのこと。
基盤がやられてるっぽいので、絶対に修理できんぞと思いながら、
「貸し出しできるのが、この、エクスベリアしかありません」とのこと。
前から気になってた、最新型のエクスペリアが使えると言うことで、「半年でも、一年でも修理に出して下さい」と言い残して、にこにこ顔で帰ってきました。
大きさは、2回りほど大きいかな。 OSは、同じAndroid1.6だから、使い方は一緒。
時系列にメールやツイッター、ミクシー等の受信情報をまとめて表示する機能と、マルチメディア系の統合ソフトが使いやすいなぁ。と言う印象。
しかし、カメラの性能には、雲泥の差がありました。 安いデジカメは及ばないほどの機能と、美しい画像。それに、暗いところでもはっきり写ります。 
画面もきれいだし、少し速く動くけど、「憧れていたほどの魅力はないなぁ」というのが感想です。
トラックボールが無いのも、無くなってみると不便だなぁという感じ。
それというのも、一年前に出た、台湾製のHT-03Aの完成度が高かったからなのでしょうね。
今度一番欲しい、スマートフォンは、台湾HTC製のEVOだなぁ。
ともかく、OSのバージョンが、動作が非常に速くなると言う、Android2.2に早くバージョンアップしてくれることを願うばかりです。
贅沢ばかり言ってるけど、この二週間、エクスベリアを使い倒そう!!

お勧めのソフトウエア

私が使って非常に便利だと感じる、ソフトウエアを紹介します。
まず【無料ソフト】編
Wise Resistry Cleaner レジストリーのクリーニングソフトです。一度も不具合になっ
            たことなし!
Wise Disk Cleaner   ハードディスク上の不要ファイルの自動消去ソフト。
Scanner 2       ハードディスク上のファイルの占有状況を円グラフで表すソ
           フト。何がハードディスクを無駄に占有しているか、一発で
           分かる超便利ソフト。
GOM Player      動画の再生ソフト。とにかく、軽く動作し、早送り等もワン
           タッチの使いやすさ。
次に【有料ソフト】編
DISKEEPER      ハードディスクのデフラグソフトのナンバーワン
DVD Fab 7      DVDのコピー作成ソフト。あらゆるコピープロテクトを解除し
           録画するディスクに最適に圧縮しながら、ワンクリックでDVD
           にコピー可能。
           新たなプロテクトにはすぐに無料で対応します。
ACDSee        写真・画像管理ソフト。もう、これ一本あったら、デジカメの写
           真の整理、スライドショー、画像の修正、スライドショーのスク
           リーンセーバー、画像ファイルの一括変換、画像ファイルの一括
           縮小化、多数のファイルのファイル名一括変換、ウェブ用のアル
           バム一括作成等、とにかく万能ソフトです。大量の写真の閲覧も、
           超高速!これは、お金を出して買う価値有りです。
Googleなどで検索すれば、すぐに見つかりますので、特に無料ソフトは、是非試してみてください。

WINDOWS 7

最近、WINDOWS VISTA から WINDOWS 7 に乗りかえました。
目的は、安定性とメモリーの有効利用、および、64ビット化です。
移行に当たっては、過去の苦い経験から、データのバックアップに万全を期し、利用できなくなるハード・ソフトが出ないか入念にチェックしました。
WINDOWS VISA Ultimate 32ビットから、WINDOWS 7 HomePremium 64ビットへの移行と言うことで、かなり心配したのですが、結果的に、何とも簡単に、一発で移行が完了し、気が抜けました。
結果として、使えないハードウエア、使えないソフトウエアは、ゼロでした。
WINDOWS 7 の最大のウリは、キビキビした素早い動作、と言うことでしたが、その点に関しては、期待したほどの劇的な高速化は感じませんでした。
しかし、64ビット化によるものか、システムの安定性と、不可解な使用メモリーの増加等の不快感は、一気に減少しました。 全体的に、速いです。
快適です。
現在、32ビットのVISTAかXPを使用して、WINDOWS7の64ビットに移行できる人は是非お勧めです。
32ビットのWINDOWS7への移行は、特に現状で問題がない人は、敢えて移行するかどうかは、微妙なところでしょうか。

ダイエット中~!!

ここんところ、ダイエット中です!
昨年、仕事が変わり、長期出張の多い生活になりました。
まず、ジムに行けなくなった。
次に、出張先のおいしいものをたくさん食べるようになった。
当然、体重と体脂肪率が史上最高となりました。
これは、イカン!と、
ダイエット、第一弾!
ウォーキング開始。出張先でてくてくてくてく歩きます。
日南で9キロ。日向で14キロ。
旅先で歩く楽しさを知りました。
ダイエット、第二弾!
昼飯抜き~!
昼飯を抜き始めて、数ヶ月になります。
その代わり、数十年食べなかった朝食を軽く食べるようになりました。
昼食を抜くと、みんな言います。
バランスのある食事をしないと、かえって太ると。
食べながら運動して痩せるのが良いのだと。
あほか!
食べながら運動をして痩せるほど、サラリーマンは暇人ではありません。
摂取したカロリーを運動でマイナスにするなど、運動のしすぎになってしまいます。体が壊れます。
食事を抜くとかえって太る???
少々吸収力が増えるのを凌ぐ、
摂取総カロリーを減らせばいいのです。
さらに、昼飯を抜くと、胃が小さくなり、晩飯をバカ食い出来ません。
んで、
ピークより5キロダイエットに成功。
あと3キロの減量を目指します。
昼飯代まで浮いて、財布に優しいダイエットです。
ジムでは、相変わらず筋トレと、水泳、サウナをしてますが、スタジオで行うシェイプアップ講座はホントに良いですね。
いつも使わない筋肉を刺激し、体全体が締まってきます。
ダイエットは、「総摂取カロリーの制限」
これが、一番簡単で確実です!!
腹ぺこになるけど。
慣れます。
腹ペコが、=快感

人間ドック

今日、明日は、人間ドック。
毎年行っていた所は、少々厭きたので、今回は、郊外の宿泊施設のある病院にしました。
やったことの無い健診項目等あり、新鮮な雰囲気です。受診者もそれほど多くなく、ゆったりです。
健診の待ち時間に、部屋に戻って爆睡出来るのが最高です。
今から夕食食べて、また自転車で徘徊をしよう。(^-^)v

12.一分間ウデタテのススメ!

二年近く、スポーツジムに通い、つくづく体を動かす事の大切さを感じているわけですが、ちょっと気になるのは、世の中ダイエットとかジョギングとか脂肪を減らすことには熱心ですが、美しく健康的な体を形作り、動物としての本来の運動能力を発揮するための筋肉のケアについては、あまりにも無関心であるように思います。
ダイエットをして脂肪を減らしても、「肥満による成人病を予防する」効果はあっても、「健康になる」訳では決してありません。 欧米でも(もちろん日本でも)そこの所が認識されるようになって、女性も含めて「しなやかな筋肉づくり」に脚光が当たるようになってきたそうです。
本来あるべき筋肉があってこそ、日常の消費カロリーが増え、脂肪を減らし、しなやかな体型と活力ある身のこなしが出来るようになり、本来の男性女性の美しさと健康を保つことが出来ると考えられます。 もちろん、ケガや老化防止に効果があることは言うまでもありません。

女性にとっては、筋肉がゴツゴツついてみっともなくなるからいやだと言う方もいますが、心配ありません。 女性の場合は、ちょっとやそっと筋トレをしたからといって、ゴツゴツした筋肉がつくことはありません。 筋肉が付く前に、引き締まった体型になるはずです。 男性でさえ個人差があって、元々筋肉質の人以外は、そんなに筋肉が目立って大きくなることはありませんから。

運動をするに当たって、もっとも大切なことは、「続けること」に尽きます。 始めるときの「決意」と明確な「目標」それに、続けることが出来る環境づくりが大切です。

そこでおすすめするのが、「毎日一分間だけ自分の体に気を遣ってあげましょう」ということです。 毎日一分間も、自分の健康にために時間が割けない人が居るでしょうか? あとは、あなたの「続ける」決意次第です。 たった一分間で、いったい何が出来るのと疑問に思われると思いますが、いろんな種類の運動を続けた中で、きわめてバランス良く全身の筋肉に適度の刺激を与えることが出来、筋力の強い人弱い人を問わず、誰でもどこでも器具なしで出来る夢のような運動が一つだけありました。
それが、タイトルにある『腕立て伏せ』です。 イメージからは、腕の筋肉しか対象でないようにありますが、さにあらず。 腕全般の筋肉はもちろん、胸の筋肉、首、肩、特に腹筋、大腿筋、臀筋、背筋と、ほぼ全身の筋肉を一様に使うすばらしい運動種目です。

1日1分やるだけで、翌日自覚できるだけの筋肉に対する刺激が与えられます。 また、やった直後にはかなりの心拍数上昇がありますので、一日一回心拍をあげて心肺に刺激を与える効果も得ることが出来ます。

上腕部が脂肪でぶよぶよの、そう「あなた!」、腹部が脂肪でビヤ樽の男性!(女性も!)、バストアップを図りたい男女、足や尻のシェイプアップが必要な人、肩こりがひどい人、ほんの少しでも運動をしたいと考える人、ほとんど皆さんが対象者ではありませんか??

【一分間ウデタテのやり方】
1.時間は一分間
(時間の長さより、中身の負荷で勝負)
2.出来るだけ、「ゆっくり」「深く」やることが大切
(3秒に一回、トータル20回程でしょうか、あごや胸が床に付くくらい深くやりましょう)
3.手の幅は、「出来るだけ広く」とること
(狭いと、腕だけの運動になってしまいます)
4.首から足首まで常に一直線になること
(ピンと体を伸ばすことで、腹筋・背筋・臀筋・太股筋が刺激されます)

以上4つだけが共通事項で、あとは今の筋力にあわせて負荷を変えていきます。

基本は、床に水平になってやるのですが、特に女性は初めは出来ないので、出来るところまでつま先より腕の位置を高くしていきます。
一番初心者は、壁に向かって立って、壁を押すような形で始めてください。 これでも、腕を広くとって、ゆっくりと背筋を伸ばして行うと、効果が実感できますよ。 次第に手の位置を、ソファーの背もたれ、机、いすと下げていき、床まできたら、目標達成でしょう。
逆に男性は、床から始めて、足の位置を、いす、机、ソファーの背もたれ、壁と上げていきます。

また、この運動のバリエーションの一つとして、腕立てで腕を伸ばしたときに、お尻を出来るだけ高く上げて、体を「く」の字にする方法がありますが、これは、とくに腹筋に強烈な刺激を与えるので、ついでに腹筋をより鍛えたい方におすすめ。  ちなみに、現在の私は、足を90cm程のソファーの背もたれに引っかけて、お尻を高く上げるやり方で25回やってます。 毎回、目玉が飛び出すほどキツイです。

自分の体、自分の健康への投資で、これほど安上がりでお手軽なものはありません。 是非実践してみてね。 でも、始めたら、やめる口実は一切ありませんからね。(^o^) ガンバレ!

7.DNAをもてあそび、自ら破滅へと突き進む人類。 

先日、ほうれん草の遺伝子の一部を豚に移植し、豚の脂肪を食用として好ましい物に変えることに成功したとの新聞記事を読みました。 遂に、動物と植物の融合です。 そのうち光合成が出来て日なたにいるだけで物を食べなくてよくなるる豚とか出来るのではないでしょうか。

しかし、いったい人類は生命の根元であるDNAについてどれほどのことを知っているのでしょうか? 現存する生物の持つDNAは、何億年もかけてふるいにかけられて、何億年もの間一度も死ななかった、一度も連鎖の切れなかった、最高にファインチューニングされた超エリートたちなのです。 その中で、安全性や地球上の調和が確認され、それを保つようにたくさんの自己制御機能を内蔵している極めてデリケートなものです。 その中には、個体発生の過程で、原初の発生形態からほ乳類までを歴史を演じさせる機能や、「本能」と呼ばれる記憶情報まで含まれています。
ゲノム解明計画と称してDNAのなぞを解き明かす研究が進んでいますが、これはDNAの持つ情報を人間の言葉に翻訳する作業ですが、そもそもそのほとんどが人間の持つ言葉に翻訳できるものではないと考えるべきで、「線虫の遺伝子情報はすべて解明済み」などと臆面もなく言える科学者はあまりにも軽薄でどうかしています。
遺伝子の中には、人間が及びも付かないような事柄がその大半を占め、その一部分のみ調べさせていただいているのだという謙虚な気持ちで、研究に向かわねば、先ほどの「ほうれん草と豚」のような、とんでもなく危険なことを平気でやってしまう結果になってしまいます。

地球上の生物は、すべて(一部の地中や海中深くにいる火山活動の超高温中で生きている生物は別かもしれません)統一されたDNAの目的・規則の中で生きています。

第一の目的は、DNAを保存し続けること。 究極的には、我々はDNAを保存するためのみに生まれ生きているのです。 こう言うと身も蓋もないようですが、これは絶対的な真理です。

第二の目的は、多種多様なDNAを保存し続けるために調和を守ることです。
先ほどの超高温生物を除けば、地球上すべての生き物は、太陽光線のみをエネルギー源に生きています。 そのために、壮大な植物系・動物系の食物連鎖を作り上げたわけで、この根本的な枠組みはDNA進化の過程で、どうしても崩すことの出来ない前提となってしまいました。 私は、現在のDNAの持つ最大の弱さと、唯一の欠点は、この植物・動物の連鎖体系を作ってしまったことだと考えています。 このような調和を保つためにありとあらゆる仕組み(トラップ)をDNAはそれ自身に内蔵しており、この調和を乱そうとする個体は、そのDNAを後に残さないように死滅するような安全装置を備え持っています。 全体を守るために自滅するプログラムです。
DNAを残すことに寄与しない同性愛にはエイズを、種を滅ぼす危険のある「共食い」には狂牛病(プリオン)を、過度に他のDNAを消費する過食には各種「成人病」を、少し前では、増えすぎた個体を正常値に戻すための、コレラ・赤痢・天然痘・結核というプログラムがありました。 今まで人類は、これらのDNAの警告する調和プログラムを無効にすることにかなり成功してしまったため、個体数は60億にも達し、何十億年にもわたるDNAの歴史の中でも、地球環境破壊による最大のDNA死滅の危機に直面しようとしています。

この先、DNAと人類に残された選択肢は、3つしか有りません。

1つ目は、最も可能性の高い、地球環境破壊による大部分の高等生物の死滅。 残された生物によりDNAは、進化の再出発をするというパターン。
これは、有る意味でDNAの進化プログラムの敗北です。 神(DNA)が創造物(人間)の暴走を止められなかったという、当初の予定外の結末です。

2番目は、DNAのもつ強力な「調和プログラム発動」により、人類のみ死滅。 他の生物は大発展を謳歌するというパターンで、地球にとっては最高の選択肢です。
なぜなら、「今の」人類以上に、地球や他生物に対する破壊を行う者、無知で乱暴で倫理観のない者は、かつて無かったからです。 他の生物に対して、人類ほど過酷な虐殺や食用屠殺を繰り返している生物が、過去居たでしょうか? 他の生物に対しては、生存権を始め、一切の権利を認めていません。

問題となるのは、このDNAの調和プログラムは何かと言うことですが、いま人類を死滅させるほどのパワーのある脅威としては、①天然痘テロ ②プリオン系の脳破壊物質 ③核戦争などがありますが、最も可能性の高いのが、先ほどから話題の「ほうれん草豚」です。
かつて、鉛の鍋でワインを暖めて飲む部族が、鉛の毒性のために不妊症になり全滅した例がありますし、現代でもアルミがアルツハイマーの原因かなどと言われていますが、それほど人間は自分たちにとって何が脅威なのかを見極められないほど頭の悪い生き物なのです。
遺伝子を変えて、リノール酸になった豚を人類が食べ、その他遺伝子組み替えで出来た食べ物を食べて、不妊症にならなかった、どこか疾患にかからなかったという結論は、数世代後にしか分からないでしょう。
今、浅はかな科学者たちの商業主義遺伝子操作で作られた「食物」を食べ、不妊になったら、何と都合のいいことに、10年後には不妊のため出生が止まり、百年後には人類は死滅するではないですか。 タイミング的には、ぎりぎりで地球が救える絶妙さです。 そう考えると、この第2の選択肢が発動するとなるとそろそろと言うことになりますね。
若年男性の精液中の精子数が極端に少なくなりつつある、若い男性の女性化が進行中、若い女性の不妊が増加中、等々、もう兆候が現れてきているのではないでしょうか? 不妊と言うことは、人類絶滅への最も確実な道であると言うことを、もっとしっかり認識せねばなりません。

3番目の選択肢は、人類が自主的に自分たちのすべてを統一して変え、自然と人類が共存できるようなあり方を実践していくと言うことです。
人類の数を瀕死の地球と調和できる数まで減少させ、エネルギーの消費を極限まで減らし、毒性物質の生産投棄を止め、人類が高い知性の元、共通の認識・目的で静かに暮らしていかなければなりません。
しかし、これは21世紀になっても戦争という殺しあいを止める方法すら持たない極めて知性の低い人類が、残された時間のない中、統一して行動に移せるなどということは、世界に極めて知性と見識があり支配力も強い独裁者でも現れない限り手遅れだと思います。
今、科学者・政治家が本気で取り組まねばならないことは、クローン技術で長生きするための臓器移植などを考え闇雲に人口を増やすのではなく、60億の人口をどうやって30億まで短期間にすみやかに減らしていくかと言うこと。 具体的には、中国が漢民族に対して行っている、「一人っ子政策」を、速やかに全世界に強制することが第一歩でしょう。 また、いかに、エネルギーの消費を押さえて一人一人が豊かに自然と調和して生きていけるかを考えることに尽きると思います。 この事について、人類はあまりにものんびりしすぎています。 NGOが政府に取って代わって枠組みを作っていく必要があるかもしれません。

繰り返しになりますが、今の人類の遺伝子操作による危険の創出が、DNAの仕組んだトラップ(罠)かどうかは分かりませんが、「生命」と言うことの定義すら出来ていない人類には、DNAを触る知識も資格も無いという事を肝に銘ずべきです。 また、そうやって出来た食べ物は決して口にするべきではありません。

若干話は道をそれますが、「クローン」技術については、それほど大騒ぎをする必要はありません。 「自分のコピーを作る」などとの大それた話ではなく、『記憶もリセットされた年の違う双子』が生まれるだけです。 ただ、クローンで使用される遺伝子は、「新品」ではなく「中古品」です。 中古の遺伝子で作られた個体が、どれだけハンディーを背負っているかはまだこの先長く見ていかないと、分かりませんし、中古の遺伝子によって新たに受精・誕生する遺伝子がどれだけ傷を負っているかも分かりませんので、クローンで誕生させられた個体はいい迷惑(遺伝子に寿命が有れば、クローンの家系の人は長生きできません!成人病も増えるかも。)かもしまれせんし、その先の遺伝にも不安が残ります。

***

今、家の中でさつまいもを育てているのですが、日の当たる方向にグングン葉を伸ばしていきます。 葉を日光の方に伸ばすためには、茎の根元の方が曲がっていかなければなりません。 脳を持たないイモが、どうして全体の調和を保ちながら(葉っぱは重なりません)、日光に葉を向かわせるために茎を曲げていけるように作られているか、「DNAの中にどういう記載があって、そのためにこれだけの機能を持たせてあるのだ」と、説明が出来るようになったとき、初めて人類は遺伝子を扱えるようになるのではないでしょうか?

DNAを操作することは、原子爆弾を作ること以上に、危険なことなのだということを、はっきり認識しなければなりません。 操作による危機は、次世代以降に、まとまって現れてくるのです。

6.生命・進化・遺伝・自我とは何か? 「ゴースト・イン・ザ・シェル」

近未来のコンピューター犯罪と戦う、サイボーグ警察組織の物語をアニメ化した映画ですが、アニメーションと言って馬鹿にしてはいけません。 この映画から全世界でヒットした「マトリックス」に、随所に引用されているすごい映画なのです。 全編に「ターミネーター」の様な独特の近未来の雰囲気を漂わせ、見ている物をぐいぐい引きつける傑作です。 アニメなんか絶対に見ないと思っている大人でも内容の質の高さには納得するのではないでしょうか。 と言うより、難しすぎて子供には理解できないでしょう。
この物語の中の主要テーマは、1.「意識・自我」というものを進化したコンピューターが持てるのか? 2.人間の脳・機械の体を持ったサイボーグが自己のアイデンティティーに悩み続ける。 3.人間のDNAと同じく、進化のプロセスを持った人工知能プログラムの出現の可能性、ということですが、私の研究テーマである「自我」「遺伝子・DNA」の延長上にある問題点について取り扱われており、コンピューターによる第三の自我を人間のDNAと比較しながら明快に問題点を論じています。 こういう事について、まじめに考え続けて、それを作品として作り上げる人がいるなんてびっくりしました。

この作品の中からいくつかキーワードを抽出すると、
○生命とは、情報(DNA)の流れの中に生まれた、結節点にすぎない
○現代科学は、「生命」の定義すら出来ていない
○種として、人はただ記憶によってのみ個人たり得る
○コピー(クローン)ではいけない。遺伝のプロセスの中では、環境の変化の中でも種が絶滅しないよう、遺伝の度に膨大な記憶情報を都度捨てながら、変化と柔軟性を持たせるために新しい融合された遺伝子を作り出す機能を持っている。

こんなセリフが随所に出てきます。 子供だけでなく普通の大人も言っている意味が分からない人が殆どでは無いかなと若干心配もするのですが、とにかく多くの人に見ていただきたい傑作です。

「となりのトトロ」といい、この「ゴースト・イン・ザ・シェル」といい、世界中で日本人にしかできないすばらしい映像作品であり、日頃すべての面で自信喪失気味の日本にとって、これは世界に誇れる「日本から世界に向けたメッセージ」として自信を持って良いのではないかと思います。

この作品の衝撃的な結末を申し上げるわけには、いきませんが、「衝撃的」と感じるかどうかによって、作品全体の理解度が分かるような気がしますが、皆様の感想をお聞かせ下さい。

生命とは何か、遺伝とは何か、自我・意識とは何か、進化とは何かについてこの映画を見ながら考えてみるのもおもしろいと思います。 是非お薦めします。

5.人間とは何者か? 「意識の進化とDNA」 柳澤桂子著 地湧社

この本は、柳澤桂子氏という生命科学の科学者が、「人間の本質とは何か」という問いに対し、科学的なアプローチから答えを導き出そうと試みた画期的な本です。 非常に重大・難解なテーマについて、科学の基礎知識のない一般の人にも理解できるよう、若い男女の登場人物によって小説形式で話が進んでいき、とてもわかりやすく印象深く作り上げられている本です。
私にとっての生涯の研究テーマは、1.人間とは何者か 2.神とは何か 3.自意識とは何か と言うことなのですが、こういうテーマを考えていくとどうしても、「神」「霊魂」「超自然現象」等、オカルト的な事象を避けて考えを進めていくことは出来ず、自分自身、他人に対して考えを伝えることに非常に躊躇してしまうのですが、この本に出会い、自分の考えてきたことの方向性が間違いでないことに非常に勇気づけられました。
著者の柳澤女史も小さい頃から、「自分はいったい何者か?」と言うことに深く興味を抱き、科学者としてその問いに答えを出そうとされてきた方で、私と世代は違うにも関わらず、全く同じようなテーマを研究されてきた方がいらっしゃるのだと大変驚きました。
この本の中で私にとってもっとも大きな収穫は、「遺伝子に記憶は刻まれるのか?」という問いに対し明確に「遺伝子に記憶は刻まれる」と科学的に断言されたことでした。 以前私はある科学者に「遺伝子には記憶が残されているはずだ」と言ったら、即座に「それだったら遺伝子が神になってしまう」と否定されたことがあったのですが、まさにこの科学者が喝破したとおり、「遺伝子イコール神」と言うのが私の理論の中核を成す事柄であったので、この本によって私の考えてきた事柄の理論構成の確実性が大きく前進したように思います。 なぜ、遺伝子に記憶が残ると神になってしまうかと言う点については、話が非常に長くなってしまいますので、後日OPINIONのページに書きたいと思いますが、人間とは何かという、根元的な問いに対し、少なくともここ2000年の人類の歴史の中でも、科学的に研究されてきた形跡はありません。
古代の哲学にしても、今に続く宗教にしても、まず「今ある人間ありき」から話がスタートしているので、「人間社会」と「人間以外の社会」との関係については一切触れられていません。
21世紀には、そろそろこの根元的な事柄について、「人間」の衆知を集めて研究する必要があるのではないでしょうか? そうでなければ、数千年・数万年後の歴史学者から、「地球の環境を極端に悪化させ、自分(人間)以外の種に対して、残虐極まりない支配を行った悪魔のような生物」と規定されてしまうこととなるでしょうから。