ライト

宮崎シティーフィルハーモニー管弦楽団

ライト写真集4ライト



ライトシュトゥットガルト放送交響楽団 in 宮崎   2004.11.27

延岡在住の元読売日本交響楽団のバストロンボーン奏者の松原先生が、シュトゥットガルト放送交響楽団主席トロンボーンのアンドレアスさんと、何とドイツで世界の大御所ドムス先生の門下生として親しくしていた関係で、宮崎公演終了後の懇親会が実現しました。 参加したのは、当初はトロンボーン・チューバセクションの4名が来るとのことでしたが、3名の女性奏者も一緒に来ることになり、ラッキー!
当日は、宮崎県立芸術劇場で、ベートーヴェンの交響曲第6番「田園」と、ボーン・ウイリアムスの交響曲第6番。 私は残念ながら東京出張からの帰りで、演奏会には行けず、空港より懇親会直行でした。

アンドレアスさんと松原先生の再開で、懇親会が始まり始まり!

場所は、シティークラブのマスター一押しで、串焼き「KIDEN」にしました。
日本側の人間は、全員宮崎のトロンボーン・チューバ奏者です。
都城の山本先生は、ドイツ語が少ししゃべれるので、ドイツ語で会話をしています。

ドイツの旅行ガイドブックを持ってきていたので、大変盛り上がりました。
シュトゥットガルトは、ドイツの南の端。 ミュンヘンの西に位置している、とても美しい町です。
日独のバストロンボーン奏者、3名が一堂に会しました。

ドイツの代表と、宮崎市の代表です。(^o^)
私の隣には、何と主席オーボエのアンヌさんに座っていただき、いろんな事を英語でやりとりしました。

やはり、世界のメジャーオーケストラの主席オーボエともなると、違いますね〜。 才気あふれる素敵な女性でした。

近々、管楽八重奏のメンバーでインドに行くことになっているそうです。 お互い憧れの地だけど、水だけは気を付けないとね〜ということになりました。

今まで訪れた国の中では、スペイン・イタリアと北欧がお気に入りだそうです。
「黒霧島」に挑戦している、バストロンボーンのフランクさん。

ドイツにも、イモで作るスピリッツ「シュナプス」が有りますので、そんなに違和感は無かったようです。
こちらは、セカンドトロンボーンの日独代表。 何か、ちょっと雰囲気似てる。
チューバのユルゲンさんと日本代表の池脇氏。
映画俳優のようにかっこいいなぁ。

でも、顔のでかさでは、完全に勝ってるよ。
今回は、日本チームにドイツ留学経験がありドイツ語ペラペラの、山田町が誇るクラリネット奏者平山女史に助っ人を頼みました。
二つのテーブルに、ドイツ語のしゃべれる平山さんと松原先生がひとりづつ居て大変助かりました。

でも、「ゆず胡椒」とか「山芋の短冊」とか、ドイツ語で言うのたいへ〜ん。
こちらは、セカンドオーボエのアネットさん。 すてきでしょう?
こちらの日独バストロンボーン対決も、顔のでかさで、日本側完勝!
ドイツでは、現代音楽のシリーズもレパートリーに入っており、「もう、たいへん!」と言ってました。

まさに、玉石混合状態だそうです。 ベートーヴェンのようなかっちりした音楽をやるとほっとするそうです。
いよいよお開きの時間。

翌日は、午後四時から横浜で、ベートーヴェンの「運命」「田園」の演奏です。

私も2月に「運命」をやると言うと、お互いハイF頑張ろうねと言われました。
本日の全メンバーは、この14人にカメラマンの池脇氏を加えた15名でした。
日独トロンボーン・チューバ軍団だけで、もう一枚。
やはり、同じ楽器吹きは、どこでも仲がいいですよね。
メルアドを交換しあって、今後の連絡を取りましょう。
明日の公演があるので、二次会というわけにはいきませんでした。

まだまだ話したいことは、山ほど有りましたが、残念ながらお別れです。

2007年にまた日本に来られるそうです。
また会いたいなあ。

若く、才気あふれる芸術家の方々と親しく交歓出来、とても楽しく密度の高い時間を過ごせました。 やはり、ドイツと日本ってお互い親しみを持つ国同士だと思います。 
それに何といっても、英語を話すときは、アメリカやイギリス人より、お互い外国語であるドイツ人との方がずっと通じやすいですからね。
また、皆さんに会いたいなぁ。
                 

ライト第10回定期演奏会 2004年12月5日の写真です








ライト第8回定期演奏会 2002年12月15日の写真です

今回は、チューバのま〜さんが、写真を撮ってくれました。
しかし、演奏会らしい写真はこの一枚のみで、あとは、宴会のそれも、カメラマン好みのしか写ってませんので、あしからず〜〜。

トロンボーンが緩みきっている所を見ると、ブラームスの1〜3楽章のようです。

チェロの川添さんが、遠〜い所を見てますね。
はい、いきなり打ち上げです。
今回MVPの岩切氏が、なかなか晴れがましい表情で写ってます。

オケ全体の音が一瞬無くなる、ホルンのハイトーンロングトーンでした。
セカンドまで一緒に止めちゃったから、ビーンズの結束力強し!!
二人とも、手を消すことが出来る特技を持ってます。

ワイン、スコッチウィスキーともこの近辺できれいになくなってしまいました。
肥田木君、もっと楽しそうにしてよ〜。
カメラオーナー、たっての願いによるショット。
超難関の真夏の夜の夢序曲のチューバがうまくいき、現田先生もニコニコです。
嬉しそうなS氏にひきかえ、眠そうなS嬢。

ん? 等高線やばくない?
失礼!
本日大活躍のホルングループ
肥田木君の目がさまよってます。
おっと、もう二次会だぁ。
今回は、TUTTIのパオの中です。
こっちは若者グループね。
境さん、ぎりぎり若者グループに入れてあげよう。
こっちは、正真正銘おじさんグループに美女一名。
バヨリンのかなめ。
今年もたのみますよ〜〜。
やっぱりこの二人は兄弟でした。
なーんだ、やっぱりそうだったのか。
納得!




ライトバージニアビーチシンフォーニーのクリスマスコンサートの模様です

会場の、コンベンションホール
大きなクリスマスツリーの飾り付けと、仮装の方々の入場のようです。
クリスマスらしい、ハンドベルによる、ウェルカム演奏でしょうか?
コンサートの模様です。
やっぱり、すごくかっこいいですよね。





Sugita's HomePage

宮崎シティーフィルのページへ

  写真集1へ      



ライト